2022年10月09日
◎申し訳ありませんーーっ新米定食に必要な静岡食材が昨日分で売切れてしまったので、本日分のご用意ができません…。


浅間神社の神馬「叶え馬」。左甚五郎作と伝えられているとか。
彫刻の馬のなのに、今にも動き出しそうな、ふと目をそらした瞬間にまばたきをしそうな不思議な雰囲気をまとっていました。本物の白馬がいることもあるそうです。
*****
【本日の店内ランチメニュー・12-15時】
・塩糀お豆富バーグ定食(1050円)
・塩糀チキン南蛮定食(1050円)
・大豆ミートのチキン南蛮風定食(1100円)
・白身魚フライ定食(1050円)
・Wフライ定食(1150円)
・キーマカレー定食(1050円)
・大豆ミートのベジタコライス風定食(1200円)
・サーモンアボカド丼定食(1200円)サーモン発注中です
・夏メニュー:3種のお豆のチリビーンズ定食(1080円)
・人気メニューもり合わせひよこ豆定食(ドリンク・デザート付/1880円)
*****
・営業時間…昼12-15時/
・ご予約はお電話にて(070-6459-4195・9時から)
・
【昼・イートインメニューはコチラ】・
【夜・イートインメニューはコチラ】・
【お弁当メニューはコチラ】・店内でのマスク着用(会話の際もお願いします)、黙食、手指消毒など感染防止対策へのご協力をよろしくお願いいたします。
・Instagram始めました。
posted by ひよこ豆 at 06:00
|
今日のひよこ豆
2022年10月08日
◎本日も十三夜の新米定食あります





静岡で浅間神社におまいりしてきました。ちょうど改修中だったのですが、極彩色の伽藍がとても美しかったです。背後の深い森に抱かれて、とても穏やかな神社なのだなーと感じました。
本日は十三夜です。十五夜をお祝いしたら十三夜も、片月見は縁起が悪いといいますし。そんなわけで今日も新米定食です。
新潟県魚沼産コシヒカリの新米とお味噌汁。
塩糀つけ豚肉の生姜焼き、茄子の自家製ぽん酢浸し、立川産金時草とアヤメ雪(蕪)の塩糀和え。
浜納豆とトマトとチーズ、静岡黒はんぺん(ワサビ味噌添え)
静岡山微発酵茶(薫り高くて美味しいです)、静岡産早生ミカン、立川産柿。限定8名さま分予定です。ご希望の方はお電話にてご予約ください♪
*****
【本日の店内ランチメニュー・12-15時】
◎新米定食(1250円)
・塩糀お豆富バーグ定食(1050円)
・塩糀チキン南蛮定食(1050円)
・大豆ミートのチキン南蛮風定食(1100円)
・白身魚フライ定食(1050円)
・Wフライ定食(1150円)
・キーマカレー定食(1050円)
・大豆ミートのベジタコライス風定食(1200円)
・サーモンアボカド丼定食(1200円)サーモン発注中です
・夏メニュー:3種のお豆のチリビーンズ定食(1080円)
・人気メニューもり合わせひよこ豆定食(ドリンク・デザート付/1880円)
*****
・営業時間…昼12-15時/夜18-20時半ラストオーダー(売切れ次第終了)
・ご予約はお電話にて(070-6459-4195・9時から)
・
【昼・イートインメニューはコチラ】・
【夜・イートインメニューはコチラ】・
【お弁当メニューはコチラ】・店内でのマスク着用(会話の際もお願いします)、黙食、手指消毒など感染防止対策へのご協力をよろしくお願いいたします。
・Instagram始めました。
posted by ひよこ豆 at 06:00
|
今日のひよこ豆
2022年10月07日
◎10/7・8・9限定の十三夜の新米定食やりますー。

10/8は十五夜に次いで美しい月夜の十三夜です。そしてちょうど新米の季節でもありますし、先日行った静岡で美味しそうなものもいくつか見つけたので、新米定食にいたします♪
まずは10/7(金)は限定5名様分ですので、ご希望のお客さまはお電話にてご予約がおすすめです(8日9日のご予約も大歓迎です)。
新米は【みのーれ立川】で精米してもらった魚沼産コシヒカリです。メインのおかずは塩糀つけ豚肉の生姜焼き。小鉢には静岡の黒はんぺん・ワサビみそ・浜納豆などを使います。そしてデザートは静岡の早生蜜柑と立川産の柿。そして静岡茶の微発酵茶(分類的には烏龍茶になるそうです!楽しみ)。ぜひぜひ!
*****
【本日の店内ランチメニュー・12-15時】
◎10/7(金)十三夜の新米定食(昼1250円/夜1350円)※ご予約大歓迎です
・塩糀お豆富バーグ定食(1050円)
・塩糀チキン南蛮定食(1050円)
・大豆ミートのチキン南蛮風定食(1100円)
・白身魚フライ定食(1050円)
・Wフライ定食(1150円)
・キーマカレー定食(1050円)
・大豆ミートのベジタコライス風定食(1200円)
・夏メニュー:3種のお豆のチリビーンズ定食(1080円)
・人気メニューもり合わせひよこ豆定食(ドリンク・デザート付/1880円)
・サーモンアボカド丼定食(1200円)サーモン発注中です
*****
・営業時間…昼12-15時/夜18-20時半ラストオーダー(売切れ次第終了)
・ご予約はお電話にて(070-6459-4195・9時から)
・
【昼・イートインメニューはコチラ】・
【夜・イートインメニューはコチラ】・
【お弁当メニューはコチラ】・店内でのマスク着用(会話の際もお願いします)、黙食、手指消毒など感染防止対策へのご協力をよろしくお願いいたします。
・Instagram始めました。
posted by ひよこ豆 at 06:00
|
今日のひよこ豆
2022年10月06日
・【2023年JVC国際協力カレンダー販売】詳しくはコチラ*****
【本日の店内ランチメニュー・12-15時】
・塩糀お豆富バーグ定食(1050円)
・塩糀チキン南蛮定食(1050円)
・大豆ミートのチキン南蛮風定食(1100円)
・白身魚フライ定食(1050円)
・Wフライ定食(1150円)
・キーマカレー定食(1050円)
・大豆ミートのベジタコライス風定食(1200円)
・秋メニュー:ピリ辛きのこカレー定食(1080円)
・人気メニューもり合わせひよこ豆定食(ドリンク・デザート付/1880円)
・サーモンアボカド丼定食(1200円)サーモン発注中です
*****

足柄SAから望む富士山。

JR富士駅から、富士山と貨物列車。
3連休をいただいて静岡(富士市・静岡市)に行ってきました!充実した楽しい旅行でした。久しぶりに泊りがけでの遠出をしましたよ。静岡と言えば富士山ですが、間近で見る富士山はでっっっかかったです。裾野まで見えるし、ゴツゴツとした山肌なども手に取るように見てて驚きました。国立で見る富士山も美しいのですが、迫力が違った…
往路は富士市を目指して、復路は静岡市から出発しました。復路のバスで清水区を通り抜けたら、水害被害の物凄さがほんの少しだけ解りました。
バスの車窓ごしに撮った写真ですが、どれほど大変な事態か共有したくて添付いたします。

写真だと判り難いのですがかなり泥をかぶったらしい車やボンネットを開けている車も。中古車屋さんです。


植物が泥をかぶって薄茶色になってしまっています。ここまで泥水にまみれたということですよね。道路も泥が渇いて茶色くなっています。

右隅にある軽自動車はドロドロになっています。事務所らしきプレハブも、中の物を出したような状態になっています。

うまく撮れなかったのですが、右端のお店は店内の棚などが外に出してありました。道路もドロドロですし、手前のガードレールにも泥がこびりついています。


街路樹や電柱、バス停などに泥がこびりついています。この高さまで泥水が流れてきた、ということでしょうか。
通り過ぎた店舗は臨時休業のところがかなり多かったですし、スタッフ総出で片付けをしている店舗もありました。
少し高台になっている地域は少なくとも泥水は溢れなかったようです。ただ断水や停電などは同じように続いたのではないかと思います。
10/4の時点での状況ですが…途方もない規模の災害だと感じました。
この後静岡市に行ったので浅間神社にも参拝してきました。が、神社の前の公園に「水害ゴミ」が積み上げてありました。ぼろぼろになった地球儀が目に焼き付いています。


*****
・営業時間…昼12-15時/夜18-20時半ラストオーダー(売切れ次第終了)
・ご予約はお電話にて(070-6459-4195・9時から)
・
【昼・イートインメニューはコチラ】・
【夜・イートインメニューはコチラ】・
【お弁当メニューはコチラ】・店内でのマスク着用(会話の際もお願いします)、黙食、手指消毒など感染防止対策へのご協力をよろしくお願いいたします。
・Instagram始めました。
posted by ひよこ豆 at 06:00
|
今日のひよこ豆
2022年10月03日
10/3(月)4(火)…定休日
10/5(水)……臨時休業
月火でちょいと静岡県富士市まで行ってきます初富士市です。
そして申し訳ありませんが、水曜日はおやすみをいただきます。ご了承ください。
綺麗な富士山の写真が撮れたらいいのですが…。
ほっこりごはん・ひよこ豆
たむらひみこ
posted by ひよこ豆 at 06:00
|
お知らせ
2022年10月02日
・【2023年JVC国際協力カレンダー販売】詳しくはコチラ*****
・
お知らせ色々。詳しくはコチラ*****

食べたら甘くておいしいかな、などと毎年考えてしまう金木犀。
本日は15時までです。
※大変申し訳ありませんが、都合により10/5(水)はお休みをいただきます。
*****
【本日の店内ランチメニュー・12-15時】
・塩糀お豆富バーグ定食(1050円)
・塩糀チキン南蛮定食(1050円)
・大豆ミートのチキン南蛮風定食(1100円)
・白身魚フライ定食(1050円)
・Wフライ定食(1150円)
・キーマカレー定食(1050円)
夏メニュー:3種のお豆のチリビーンズ定食(1080円)
・人気メニューもり合わせひよこ豆定食(ドリンク・デザート付/1880円)
・大豆ミートのベジタコライス風定食(1200円)売切れです
・サーモンアボカド丼定食(1200円)サーモン発注中です
*****
・営業時間…昼12-15時(売切れ次第終了)
・ご予約はお電話にて(070-6459-4195・9時から)
・
【昼・イートインメニューはコチラ】・
【夜・イートインメニューはコチラ】・
【お弁当メニューはコチラ】・店内でのマスク着用(会話の際もお願いします)、黙食、手指消毒など感染防止対策へのご協力をよろしくお願いいたします。
・Instagram始めました。
posted by ひよこ豆 at 06:00
|
今日のひよこ豆
2022年10月01日
今夜も18:30オープン予定です。
今夜は…
・ご提供できるメニューの種類と数に限りがあります。
・お持ち帰りメニューは完売です。
・売切れ次第クローズとさせていただきます。
大変申し訳ございませんがご了承ください。
お手数ですが、ご来店前にお電話にてご確認いただけると確実です。
ひよこ豆
posted by ひよこ豆 at 16:31
|
今日のひよこ豆
2022年10月01日
・【2023年JVC国際協力カレンダー販売】詳しくはコチラ*****
・
お知らせ色々。詳しくはコチラ*****

ぽっぽ道に薄紫の花が咲きました。毎年かならず咲いてくれる秋の花のひとつです。日の光に透き通るような花びらがまるで繊細な和紙の細工みたいです。…花びらをこのまま砂糖漬けにしたら…なんて妄想してみましたが、きっとこういう美しい花には毒があるんです。だからこそ美しいのです。
*****
【本日の店内ランチメニュー・12-15時】
・塩糀チキン南蛮定食(1050円)
・大豆ミートのチキン南蛮風定食(1100円)
・白身魚フライ定食(1050円)
・Wフライ定食(1150円)
・キーマカレー定食(1050円)
・大豆ミートのベジタコライス風定食(1200円)
・夏メニュー:3種のお豆のチリビーンズ定食(1080円)※10/2までの予定。来週から秋メニュー。
・人気メニューもり合わせひよこ豆定食(ドリンク・デザート付/1880円)
・塩糀お豆富バーグ定食(1050円)売切れです
・サーモンアボカド丼定食(1200円)サーモン発注中です
*****
・営業時間…昼12-15時/夜18-20時半ラストオーダー(売切れ次第終了)
・ご予約はお電話にて(070-6459-4195・9時から)
・
【昼・イートインメニューはコチラ】・
【夜・イートインメニューはコチラ】・
【お弁当メニューはコチラ】・店内でのマスク着用(会話の際もお願いします)、黙食、手指消毒など感染防止対策へのご協力をよろしくお願いいたします。
・Instagram始めました。
posted by ひよこ豆 at 06:00
|
今日のひよこ豆