【3月 弥生のレシピと暦】できました!
今は七十二候の「桃始めて笑う」ですが、
桃の花が詠まれた和歌はとても少ないようです。
古今集の中にも桃の歌はありません。
やはり梅と桜が強いのでしょうか。
西行法師が一首、山家集で桃の歌を詠んでいました。
なんだか鷽が一斉に飛び立つ時の羽音が聞こえてきそう…。
桃園の花にまがへる照鷽(てりうそ)の
群れ立つ折りは散る心地する (『西行全歌集』より山家集下1400)
※照鷽:雄の鷽で、顔から喉にかけて美しい薔薇色を帯びている
さて日替りランチのメニューは
パリパリ揚げたての春巻きです。
具は三種類♪
ピリ辛麻婆春雨、スパイシーポテト、アサリと豚肉です。
熱々で美味でござります!
小鉢はいつもの直売所で見つけた山東白菜をさつま揚げとサッと煮ます。
とろけるほどに柔らかい白菜は
直売所のばぁちゃん自慢のお野菜です。
お箸休めにはほうれん草の胡麻あえをば。
3/13(金)の日替りランチ(900円/11:30-15:30)
・三種の春巻き
-ピリ辛麻婆春雨・スパイシーポテト・アサリと豚肉の生姜風味
・国分寺産山東白菜と薩摩揚の煮物
・お箸休めに…ほうれん草の胡麻和え
・サラダ
・ごはん
・玉子スープ
・七十二候のひと品・3/11〜15「桃始笑-もも、はじめてわらう」
:手作り・いちご大福
**********
【お知らせいろいろ♪】
●ランチセットとご一緒に…
自家製生姜ジャムのジンジャーティ:100円・ジンジャーミルクティ:200円
●自家製お持ち帰りスイーツあります!
※フェアトレードバナナマフィン 1個 300円
※生姜ジャム 50g 380円
※new!国立産甘夏マーマレード 170g瓶入り 420円
※国立産金柑の蜜煮−生姜入り 90g瓶入り 460円
【お店のご案内♪】
●ランチセット 900円(11:30-15:30・数量限定)
※仕込みの状況によってメニューの内容が若干変わる場合もあります。
また、売切れの際は他のメニューになります。ご了承ください。
※ご予約はお電話にてお願いいたします(042-577-3212)
●本日の夜ごはん定食はこちら♪
●平日夜限定【トマトソース煮込み塩糀ハンバーグ弁当890円】あります!
要ご予約です。詳しくはこちら♪
2015年03月12日
posted by ひよこ豆 at 22:00
| 2011〜2015