

蝋梅がまだまだ綺麗です。
少し調べてみたのですが、
蝋梅は中国原産で、日本には江戸時代に入ってきたそうです。
和歌に詠まれていないかなーと探したのですが、
そもそも平安時代頃には日本に蝋梅がなかった!という。
芥川龍之介が俳句に読んでいす。
臘梅や 雪うち透す 枝のたけ
********
今週の週替わりごはんは
里芋の塩糀炊き込みご飯と
白身魚フライです。
本日分は残り少なめになっております・・
*****
本日のおひるごはん
・里芋の塩糀炊き込みご飯(1050円)
・塩糀チキン南蛮定食(1050円)
・塩糀ビーフストロガノフ定食(1050円)
・塩糀お豆富バーグ(1050円)
※ご予約、お問い合わせはお電話にてお願いいたします。
070-6459-4195