スマートフォン専用ページを表示
ほっこりごはん ひよこ豆
国立駅北口から西に向かって徒歩5分。
おいしいごはんとすこしのお酒。
Tel:070-6459-4195
カテゴリ
お店についてのご案内
(8)
メニュー
(5)
今日のひよこ豆
(744)
お知らせ
(183)
スタンプカードのご案内
(3)
ひとこえチケット利用方法
(1)
2022冬至おでん
(5)
和歌
(16)
今週のお知らせ(〜2017.12)
(63)
〜2020.4
(88)
〜2019.11/30
(932)
2011〜2015
(2399)
<<
2023年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去ログ
2023年01月
(14)
2022年12月
(30)
2022年11月
(25)
2022年10月
(28)
2022年09月
(26)
2022年08月
(23)
2022年07月
(27)
2022年06月
(30)
2022年05月
(27)
2022年04月
(23)
2022年03月
(31)
2022年02月
(18)
2022年01月
(26)
2021年12月
(31)
2021年11月
(23)
2021年10月
(27)
2021年09月
(36)
2021年08月
(37)
2021年07月
(28)
2021年06月
(27)
2021年05月
(24)
2021年04月
(26)
2021年03月
(21)
2021年02月
(25)
2021年01月
(20)
2020年12月
(26)
2020年11月
(23)
2020年10月
(28)
2020年09月
(25)
2020年08月
(24)
<<
新潟産キウイと林檎のヨーグルトソース、できました。
|
TOP
|
2/26(水)本日のおひるごはん
>>
立川市【川越道緑地 古民家園】
2020年02月25日
梅が満開でした。
紅梅と白梅。そして青竹。
屋内にはお雛様が飾られていました。
板の間に囲炉裏が切ってあり、
私が訪れた時は火がおきていました。
パチパチと炭がはぜる音、
そしてお庭で砂利に波を描く「シャーシャー」という微かな音。
(囲炉裏の動画を【ひよこ豆】のフェイスブックページにアップしました。
よろしければ、ぜひ)
*****
川越道緑地古民家園
立川市HPはコチラ。
posted by ひよこ豆 at 22:17 |
お知らせ
プロフィール
ブログ、コチラにお引越ししました。
ほっこりごはん・ひよこ豆
東京都国立市北1-12-2松澤ビル1階
070-6459-4195(定休日:月火・日曜夜)
※お問合せ・ご予約はお電話にてお願いいたします。
※メール、メッセージ、SNSでのご予約・お問合せはできません。
Instagram
*****
ほっこりごはん ひよこ豆
たむらひみこ