2019年11月03日
posted by ひよこ豆 at 06:32
| 〜2019.11/30
2019年11月02日
posted by ひよこ豆 at 06:33
| 〜2019.11/30
2019年11月01日
・今日の二十四節気【霜降】・七十二候【霎時施】
・【営業時間】
お昼ごはん 11:30-15時頃
夜ごはん 18時過ぎ-20:30
*****
なんと!
いつの間にか霜月朔日ですよ?
明日からは天下市ですし、
まばたきする間に坊主がスクーターで走り回る月になってしまう…。
…まぁ焦ると余計に時計の針が早く進むので
ここはひとつのんびりいきましょう。
そうすれば1分が80秒くらいになるかもしれません。
ふふ。
*****
続きを読む
・【営業時間】
お昼ごはん 11:30-15時頃
夜ごはん 18時過ぎ-20:30
*****
なんと!
いつの間にか霜月朔日ですよ?
明日からは天下市ですし、
まばたきする間に坊主がスクーターで走り回る月になってしまう…。
…まぁ焦ると余計に時計の針が早く進むので
ここはひとつのんびりいきましょう。
そうすれば1分が80秒くらいになるかもしれません。
ふふ。
*****
続きを読む
posted by ひよこ豆 at 06:38
| 〜2019.11/30
2019年10月31日
・【営業時間】
お昼ごはん 11:30-15時頃
夜ごはん 18時過ぎ-20:30
*****

ハヤトウリの季節になりました!
画像のものは薄緑ですが
真っ白なハヤトウリもあります。
どちらも美味しいです♪
生でも加熱してもよいのですが、
私は断然、加熱派です!
火を通すと、瓜一族特有のあの何とも言えない
ほっくりじんわりした味わいが際立って…♪
昨年は不作だったようで、
あまり味わえなかったのですが
今年は絶好調みたいです!
うりうりー!
*****
続きを読む
お昼ごはん 11:30-15時頃
夜ごはん 18時過ぎ-20:30
*****

ハヤトウリの季節になりました!
画像のものは薄緑ですが
真っ白なハヤトウリもあります。
どちらも美味しいです♪
生でも加熱してもよいのですが、
私は断然、加熱派です!
火を通すと、瓜一族特有のあの何とも言えない
ほっくりじんわりした味わいが際立って…♪
昨年は不作だったようで、
あまり味わえなかったのですが
今年は絶好調みたいです!
うりうりー!
*****
続きを読む
posted by ひよこ豆 at 06:37
| 〜2019.11/30
2019年10月30日
台風19号被害への支援金のサイトです。
できることを、少しでも。
・令和元年台風19号緊急災害支援募金
(Yahoo!基金)
詳しくはコチラ。
・令和元年台風第19号災害義援金
(日本赤十字社)
詳しくはコチラ。
*****
・今日の二十四節気【霜降】・七十二候【霎時施】
・【営業時間】
お昼ごはん 11:30-15時頃
夜ごはん 18時過ぎ-20:30
*****

【秋映林檎(あきばえりんご)のスパイシージャム 480円】
秋映林檎と無花果、蜂蜜漬け檸檬のジャムです。
シナモンとカルダモンの風味が
寒い時期によく合います。
朝ごはんのお供にも、ぜひ♪
*****
続きを読む
posted by ひよこ豆 at 06:00
| 〜2019.11/30
2019年10月27日
台風19号被害への支援金のサイトです。
できることを、少しでも。
・令和元年台風19号緊急災害支援募金
(Yahoo!基金)
詳しくはコチラ。
・令和元年台風第19号災害義援金
(日本赤十字社)
詳しくはコチラ。
*****
・今日の二十四節気【霜降】・七十二候【霜始降】
・【営業時間】
お昼ごはん 11:30-16時頃
*****
続きを読む
できることを、少しでも。
・令和元年台風19号緊急災害支援募金
(Yahoo!基金)
詳しくはコチラ。
・令和元年台風第19号災害義援金
(日本赤十字社)
詳しくはコチラ。
*****
・今日の二十四節気【霜降】・七十二候【霜始降】
・【営業時間】
お昼ごはん 11:30-16時頃
*****
続きを読む
posted by ひよこ豆 at 06:33
| 〜2019.11/30
2019年10月26日
また酷い水害がおきてしまいました。
被害に遭われた皆さま、
まだ地盤が緩んでいる場所などもあると思います。
まずはご自身の安全を確保してください。
そして、できる限り身体を休めてください。
*****
台風19号被害への支援金のサイトです。
前回の台風や他の被害に対しても
何かできることを、少しでも。
このリンクがきっかけになれば、と願います。
・令和元年台風19号緊急災害支援募金
(Yahoo!基金)
詳しくはコチラ。
・令和元年台風第19号災害義援金
(日本赤十字社)
詳しくはコチラ。
*****
続きを読む
被害に遭われた皆さま、
まだ地盤が緩んでいる場所などもあると思います。
まずはご自身の安全を確保してください。
そして、できる限り身体を休めてください。
*****
台風19号被害への支援金のサイトです。
前回の台風や他の被害に対しても
何かできることを、少しでも。
このリンクがきっかけになれば、と願います。
・令和元年台風19号緊急災害支援募金
(Yahoo!基金)
詳しくはコチラ。
・令和元年台風第19号災害義援金
(日本赤十字社)
詳しくはコチラ。
*****
続きを読む
posted by ひよこ豆 at 06:46
| 〜2019.11/30
2019年10月25日

南口の【しゅんかしゅんか】で見つけた
長野・安曇野の中村フルーツ農園の「秋映林檎(あきばえりんご)」です。
真紅の林檎は酸味が強めで
ジャムにしても美味しいです。
今回は少し大きめに切って、
セミドライいちじくと蜂蜜に漬け込んである小笠原産レモン、
シナモンとカルダモンを入れて
きび砂糖でコトコト煮詰めました。
甘めでスパイシーなジャムです。
パンもいいけれど、ヨーグルトだとか…
軽く温めて、冷たいバニラアイスに添えてみたり。
【秋映林檎のスパイシージャム 480円】
無花果と蜂蜜檸檬入り
シナモン&カルダモン風味
*****
続きを読む
posted by ひよこ豆 at 06:00
| 〜2019.11/30
2019年10月24日
台風19号被害への支援金のサイトです。
できることを、少しでも。
・令和元年台風19号緊急災害支援募金
(Yahoo!基金)
詳しくはコチラ。
・令和元年台風第19号災害義援金
(日本赤十字社)
詳しくはコチラ。
*****
・【営業時間】
お昼ごはん 11:30-15時頃
夜ごはん 18時過ぎ-20:30
*****

ハナミズキの紅葉が始まっています。
赤い実もついて、
いつの間にか秋の景色です。
カサコソ落ち葉掃きは例年のことですが
大変だけど、やっぱり好きです。
*****
続きを読む
できることを、少しでも。
・令和元年台風19号緊急災害支援募金
(Yahoo!基金)
詳しくはコチラ。
・令和元年台風第19号災害義援金
(日本赤十字社)
詳しくはコチラ。
*****
・【営業時間】
お昼ごはん 11:30-15時頃
夜ごはん 18時過ぎ-20:30
*****

ハナミズキの紅葉が始まっています。
赤い実もついて、
いつの間にか秋の景色です。
カサコソ落ち葉掃きは例年のことですが
大変だけど、やっぱり好きです。
*****
続きを読む
posted by ひよこ豆 at 06:26
| 〜2019.11/30
2019年10月23日
台風19号被害への支援金のサイトです。
できることを、少しでも。
・令和元年台風19号緊急災害支援募金
(Yahoo!基金)
詳しくはコチラ。
・令和元年台風第19号災害義援金
(日本赤十字社)
詳しくはコチラ。
*****
・今日の二十四節気【寒露】・七十二候【蟋蟀在戸】
・【営業時間】
お昼ごはん 11:30-15時頃
夜ごはん 18時過ぎ-20:30
*****

金木犀の時期ももうお仕舞いです。
今年もよい香りでしたなぁ。
早春の梅と、秋の金木犀。
毎年楽しみな香りです。
どちらの香りも、なんだか空気がとろり・・・と濃くなるようで
不思議な心地になります。
*****
続きを読む
posted by ひよこ豆 at 06:00
| 〜2019.11/30
2019年10月20日
posted by ひよこ豆 at 06:31
| 〜2019.11/30
2019年10月19日
posted by ひよこ豆 at 06:14
| 〜2019.11/30
2019年10月18日
posted by ひよこ豆 at 06:39
| 〜2019.11/30
2019年10月17日
posted by ひよこ豆 at 06:25
| 〜2019.11/30
2019年10月16日
posted by ひよこ豆 at 06:00
| 〜2019.11/30
2019年10月13日
posted by ひよこ豆 at 10:30
| 〜2019.11/30
2019年10月11日
posted by ひよこ豆 at 06:00
| 〜2019.11/30
2019年10月10日
posted by ひよこ豆 at 06:02
| 〜2019.11/30
2019年10月09日
posted by ひよこ豆 at 06:00
| 〜2019.11/30
2019年10月06日
posted by ひよこ豆 at 06:21
| 〜2019.11/30